MENU
  • 製造技術
  • 機構設計
  • SOLIDWORKSの使い方
  • 製品分解
  • 材料力学
  • 仕組み・構造
  • メカ設計コラム
機械設計学習館
  • 製造技術
  • 機構設計
  • SOLIDWORKSの使い方
  • 製品分解
  • 材料力学
  • 仕組み・構造
  • メカ設計コラム
機械設計学習館
  • 製造技術
  • 機構設計
  • SOLIDWORKSの使い方
  • 製品分解
  • 材料力学
  • 仕組み・構造
  • メカ設計コラム
  1. 機械設計学習館
  2. 2019年
  3. 5月

2019年5月– date –

  • SOLIDWORKSの使い方

    Solidworksで複数部品の外観色を一括で複数色に変更する方法【マクロ使用】

    GrabCADなどからダウンロードした3Dデータ(STEP、IGES、Parasolid等)や、人からもらったデータで、複数部品が全部同じ色になっていて見にくいという時があったりします。 1部品ずつ手動で外観の色を変更すれば良いのですが、時間もかかりますし面倒ですよ...
    2019年5月15日
  • SOLIDWORKSの使い方

    Solidworks「無効な記録インデックスが見つかりました」インポートエラー解決法

    Solidworksで他の人が作成した3Dデータ(STEP)をインポートしようとした所、エラーが出ました。 無効な記録インデックスが見つかりました。 (Encountered invalid record index) 試行錯誤の末、一応読み込みできるようになったので、解決方法をメモしておき...
    2019年5月14日
1
検索
当ブログについて

機械工学科出身。約10年程メーカーで筐体設計、外装・機構設計(板金・樹脂がメイン)をしているエンジニアの調べ物ブログです。いわゆる、消費者家電、ガジェット的な物のサイズが今の専門範囲ですが、昔は凄く大きな物も扱ってたりはしました。

自分が調べた事や業務で学んだ汎用的知識は、きっと他の人にも役立つだろうという事で、まとめて公開していくことにしました。

Follow @md_study_com

カテゴリー
  • SOLIDWORKSの使い方
  • メカ設計コラム
  • 仕組み・構造
  • 材料力学
  • 機構設計
  • 製品分解
  • 製造技術
アーカイブ

© 機械設計学習館.