家の日立のエアコンのリモコンの調子がおかしくなりました。
現象としては下記の通りです。
- 運転開始/停止のボタンが効かない
- 電源が入らないことが多くなってきた
分解して修理してみることにしました。
日立のリモコンを分解修理【写真付き】
こちらが今回分解するリモコンです。
ひっくり返し、電池ブタを外します。
赤丸3箇所のタッピングねじを葉末ば外れそうです。
一部ツメになっている部分もありましたが、無事外れました。
電池は先に外しておいた方がよかったですね。
赤丸のタッピングねじを外せば基板が外れます。
ボタンが効かないのは、リモコンのボタンの導電ゴムと基板のパターンの部分の接触がうまくいっていないのだろうという事で、綺麗に掃除します。
電子端子も腐食していて接触が悪そうで、電源自体が入りにくくなっているのはこれが原因な感じがします。
ダイヤモンドヤスリで削って、金属部を露出させてみることにします。
メッキも一緒に剥がれてるので、以降錆びやすくはなると思うのですが、とりあえずこれで復活するか実験です。
ちなみにですが、表示部は基板に表面実装されている訳ではなく、完全に別パーツになっていました。
また、配線で繋がっている訳でなく、こちらも表示部についた導電ゴムみたいな所と基板のパターンを当てる事で通電しているようでした。
リモコンとかだと普通の設計なんですかね?
自分の分野と違う製品を分解して見てみるのも面白いですね。
掃除後はこんな感じです。
最初よりはだいぶきれいになりました。
組み直したら、無事電源が入るようになりました。
ボタン操作も問題なくできるように復活しました。
リモコンの樹脂の材料
フタ部分、本体部分ともにPS(ポリスチレン)でした。
エアコンのリモコンのボタンが効かない!分解修理してみた【まとめ】
- 分解して導電ゴムや基板を掃除したら復活した
- 電池の端子を磨いたら復活した(ただしメッキは剥がれてるはずなので要注意)
故障して面倒臭いなと思っていましたが、分解する事でまた少し賢くなりましたし、記事も増えたので良しとします。
掃除だけで導電ゴムのボタンが復活しなかった場合は、下記のテレビのリモコン修理記事のようにアルミテープを使うと直る可能性があります。
もしよろしければ、合わせて参考にしてみてください。
コメント